
F ブルースター

CL レオナルド・ダ・ビンチ ピンク,ER グラハムトーマス

F 桜がすみ
wx 晴れ
28度。秋晴れです。
昨日に続きサツマイモの収穫と思っていましたが、消毒を考えました。
「前回から間が空いたし、次の雨の予報は週末 2日間雨に合わない」と言う事で、
収穫はやめて消毒をする事にしました。
殺虫剤は久しぶりに大型の蛾や幼虫が居るのでそれにあった薬剤に変えました。
次回は元に戻します。
あとはダニ剤を入れ、殺菌剤と EBI 剤は5ヶ月間 変わらずです。(ダニ剤だけはローテーションしています)
今日も乾いた秋風が吹く日でした。
消毒の前に水やりをしましたが かなりの水が必要でした。
気を付けましょうね、水不足を起こしてバラが弱るとここぞとばかりに病気が葉に食らい付きます。

フロントガーデン つぼみが付き始めました。

早めにカットした枝には花が咲き始めました。


ミニバラ

南側のサイドガーデン

東側のサイドガーデン

CL ナエマ