
F 花ぼんぼり

フロントガーデン 並び戻す途中

wx 雨のち晴れ
北よりの強風が1日吹き続けました。
午後から晴れたので避難している鉢植えのバラをもとに戻す作業をして、終わったのは5時過ぎになりました。
花びらと葉は飛び掃除が大変でしたが、枝が折れる事は無くホッとしました。
台風の後始末を済ましてみると、鉢植えのバラは普段の管理は大変ですが避難が出来き花は助かります。
地植えのバラで出来る事は風でパラソルが壊れそうになるまで、
精一杯雨に合わさなかったのですが花は痛みました。
福井ばら会で話をした一言です。
Saka は「一生懸命世話をした大事な花は何とかしてきれいに咲かすのよ。」

痛んだ花や鉢の中のゴミを取り除いて外に出します。


ミニバラ 並び終えてます

畑の露地バラ(ユーロピアーナ )はこの有様です。

台風前のメインガーデン。

F ラベンダー ピノキオ F ピンクアイスバーグ

F プリティーレディー F ユーロピアーナ

ER アブラハム ダービー このあと切って飾りました。

ER ソニアリキエル 花瓶に活けました。

S プルミエ ラムール+

ER シャリファアスマ

Min エール フランス メイアンディナ