wx 曇り 3.9度
タイトルの通りそれぞれが色々な事をしました。
バラに関してはSaka が南サイドガーデンの誘引をした事です。
メインはSaka と孫の味噌作りです。
昨日、大豆は4時間ほど煮てキッチンエイドですり潰して冷蔵庫に保管しました。
今日は「塩切り麹」をすり潰した大豆と混ぜ合わせ瓶に仕込みました。
今年は初めてヒマラヤ塩を使いました。
塩と麹を混ぜ合わせ「塩切り麹」を作ります。
孫が「塩切り麹」をすり潰した大豆と手で混ぜ合わせます、
混ぜ終わった物を瓶にボール状にして叩き付けながら詰めます。孫は飛び散った塩切り麹やすり潰した大豆を顔に付けながら奮闘したようです。
仕上がった上に塩の重石をして出来上がり。これでカビが来ません。
秋には仕上がると思います、初めての岩塩 どんな「あんばい」になるでしょう 楽しみです。
発酵食品の色々、
麹が余ったので塩麹を作りました。
4年物の胡瓜の粕漬け 毎日少し食べるのが楽しみです。
鰤を挟んだ蕪寿司が無くなったので、大根の麹漬けを作りました。