wx 晴れ 29.9度
庭のバラは花後一段と成長をしています。
根の成長も著しいのでしょう。鉢植えのバラでは底から出る水の出方が変わりました。遅くなった鉢、早くなった鉢など急に変化が出ました。どちらも水枯れの原因になります。すぐに対処をしました。
今朝一番に昨日気付いたバラの葉の観察、ベトの気配は消えていました。よかった1日遅れたら泣きかな。
庭のバラはベーサルシュートがたくさん出ています、少し伸びたらソフトピンチをして下さい。
F 夢あかり 訳があって挿し木苗 嬉しいです、秋までにもう一本出ないかな。
S ストロベリーマカロン 植えてから初めてのベーサル根付いてくれた。
ER ワイフ オブ バス ピンチしました。
ER ウイリアム シェークスピア2000
F 花がすみ
F シャンパン モーメント
ER シャリファアスマ ピンチしないと。如何しても残したかった株、大きな株になりそう。
F ミスティーパープル
F ほんのり
S ラ ベルフィーユ やっと育ち始めた
ER アンブリッジローズ
ER ボスコベル 地植えのワースト株。出るもんですね。今後マトモに育つのか。
F 和音
F クチュールローズチリア
畑の涼しげな花
半夏生と菊菜の花
サルビア バチカン ホワイト 立派な花が咲きました。