ばらとながぐつ

ROSES - GARDEN

ばらとながぐつ

MENU

良い芽の選び方

wx 曇り時々晴れ 4.1℃

そろそろ剪定日になって来ましたね。雪が溶けるだろう来週にコンクリートの洗浄を済ませフロントガーデンに鉢植えのバラを並べてから開始の予定です。

剪定に先立ちSakaは「良い芽の選び方」を写真に撮りましたので今日、明日 2回に分けupします。

剪定前の状態から剪定後の状態、カットした所の芽のup写真、

葉を落とし結束した状態の HT レッドインテューション8号鉢 

支柱が刺してあるので物差し替わりにしてください。

黒バンドから上の芽状態、

黒バンドから下の芽の状態 

線の所の芽でカットします。

支柱はそのままです、サイドに切った枝が寝ています。

切った所の接写。

昨年秋に大苗で購入したバラ、

F 恋こがれ8号鉢 届いた時のままの葉の付いた状態で管理しました。パッと見良く無いです

剪定後。拡大して芽見て下さい。

重要な事ですが秋から今まで一切カットする事はしません(仮剪定もしない)。葉は全て落とし結束し雪の中に放置してます。

もう1品種 F しのぶれど かなり詳しく撮りましたので明日upします。