ばらとながぐつ

ROSES - GARDEN

ばらとながぐつ

MENU

バラのお話では無い お話

wx 曇り 28度

今日は消毒が出来る。午後のなるとバラの葉は乾き、薬の話までして予報を見ると夜中に雨が降る。乾かない内の雨、消毒はヤメにしてカットと掃除をしました。

幼虫の被害は「ダントツやオルトラン」でしのげたので、次回の消毒の殺虫剤は「スミチオン+ダニ剤」にします。 新しい花は咲いていないので写真は撮りませんでした。

今日は私の趣味の一つを紹介します。バラのお話では無いので興味のない方は飛ばして下さい。

f:id:saka6060:20200729203148j:plain今、使っている私のアンプは2006年に昔のマッキントッシュ社のアンプをオークションで落としました。一応きれいな完動品でした(上の写真はその時です)。ここから長い tuning の道が始まりました。一通り100点近くの部品交換は出来ましたが、電源回路に使用されている大きな重要な部品はインチ規格、5年ほど待ってネット購入が簡単になったので USA テキサスのお店から良い部品が買えました。取り付け部品を自作してアンプの元の部品と交換して完了しました。

下が毎日、楽しい音楽を奏でるJBL スピーカーです。これは Saka のバラ友から頂いた物を写真の姿に tuning しました。あまり使用せず放置されていたので内部のクリーニングとエージングに時間が掛かりました。それ以上に厄介だったのはこの3個のスピーカーのクロスオーバー周波数の設定でした。まるで天邪鬼を手なずけるかのようで、一般的でない周波数を設定しました。今は削除された、当時のweb archiveを読んでいたら同じ値を使っている著名な方がおられ びっくりしました。

f:id:saka6060:20200729203217j:plain毎日の日誌はこれらが奏でる音楽を聴きながら書いています。

この他に2005年から2007年にかけて tuning した装置はデノン社のアンプ2台とラックス社の管球アンプ「SQ 38 D」、タンノイ社のスピーカー「アランデル」「バークレー」の2台です。「SQ 38 D」は高度な tuning をしたので真空管を赤く焼かずに「アランデル」をフルスウィングさせています。わずか8Wですが4台のアンプの中で1番パワーを感じます。機会があれば2台のスピーカーエッジをセーム皮に張替えを紹介します。