wx 晴れ 27度
今日は休む暇無しの一日となりました。
午後3時までに家業を済ませ、液肥撒きをしてから消毒をしました。
4時から6時過ぎまでかかって庭、ハウス、畑のバラなど丁寧に消毒しました。(40L、スミチオンをフェニックスに変え他は変わり無しです。今月は殺虫剤だけを1回ごと変えます。)
新芽が20cm位に伸びて来たので、今日から週一で液肥を与えます。液肥は N は少なく P、K の多いものが良いです。
ステムが伸びて来ます、水枯れが起きやすいので水やりはたっぷりします。
Saka 孫は午前中から午後3時ごろまで掛かって大きな設備用品を運んだようです、頑張るね〜。
ER ワイフ オブ バス 気温が下がって来たのでこの花の趣が出て来ました。
今日のフロントガーデンの状態。新芽が一斉に伸びてつぼみが付き始めています。
ハウス、畑の様子
ハウスのバラを消毒しています。
風邪対策、追肥、除草を兼ねて大根とかぶ(ももの助)に2回目の土寄せをしました。
白菜は早くも芯が立って来ました。
ブロッコリーは大きくなったので支柱を立てます。