
発芽しました。11月にはとんでもない大きさになっていて、ツルまくりをした時の量と言ったら大変なものです。豆も付いているので仕分けが大変です。

イエローカサブランカが 今見事な花が咲いています。買ったのは2年前、今は増えて3球なりました。
wx 曇り
もう何年も前から植えている白い豆があります。七夕豆 と言って七夕が過ぎてから約1週間位の間にまく豆です。
収穫は10月の初めぐらいから始まり11月上旬まで続きます。
実は正式な名前がわかりません。
近所の人にもらった豆で、頂いたときには 白豆と言ってもらいました。
次に同じ豆を 菜っ葉豆と言ってもらいました。
その次頂いたときには 七夕豆と言うのです。
同じ豆なのに3つも名前があります。
正式な名前はまだ知りませんが、私は覚えやすいので七夕豆と言っています。
つる性のおいしい豆です。さやごと食べたり 中の豆を出して食べたりします。
鞘が茶色くなるまで置て、白くなった豆を煮て食べたりもします。
食べ方がいろいろあるので大変重宝する豆です。 Saka