wx くもり
昨年の日記を見てみると
「今日から大雪になり、1日に20~30㎝づつ積もった。」
と書いてあります。そういえば慌てたなぁ~。
昨年は雪が降り続き、結局何も出来ずに
バラの木は雪の中に埋もれてしまいました。
4~5日して雪が小やみになり、大切なバラの木だけでも
雪害から守ろうと胸まである雪の中スコップとロープを
持って雪をラッセルしてバラの木までたどり着きました。
スコップで4本程のバラの木を半日掛かって掘り出した時には、
半分程の枝が根元から折れたり、よじれたり、
真二つに割れているもの等かわいそうな状態でした。
残りのバラの木はどこに在るのかも判らない程になってしまい、
株元が見える様になったのは3日目に入ってから。
思い出すだけで、涙が流れてきます。
「今年は暖かで雪が無くて助かるね・・・」
最近の挨拶でよく交わす言葉です。
雪女さんまだ里まで降りて来ないでね。