wx 曇り 27.4℃
早朝よりSakaと息子は鉢植えのつる性バラの誘引を解き整枝とカット、まとめ上げをしている所に私も加勢しました。裏庭に7鉢、屋上に4鉢、その場所で4鉢が仕上がりました。
今日で春バラの後作業は一通り終わりました。
夕方の灌水前の1時間ほどで開花を待っている裏山のアジサイの中に「イタドリ」が長く伸び目立つようになったので切り取りました。この後の雨の中開花が始まるでしょう。
灌水は焼肉を食べながらでしたが、必要水量は多かった。
Min CL 須磨
Min CL 須磨
ER ジェーン オースチン
Min CL 安曇野
ゲートに誘引されていた S ローブリッター カットと整枝を済ませ屋上へ
Min CL プリンセススノー の整枝とカットをしています
まとめ上げられた状態の Min CL プリンセススノー 裏庭へ移動しました
S ル スリール 珍しいバラが咲きました。難易度の高いバラです!
F アンティークレース
アナベル ゲートへ配置しました
S シャンテロゼミサト,アナベル ミニバラを屋上へ移動して、ひな壇を撤去し草花を並べました。夕方畑からプラス5鉢ほど取ってきたので明日並べます。
F 恋こがれ
フロントガーデン 少なくなったバラ
S ローブリッター オベリスクとスクリーンに誘引を解きまとめ上げて裏庭へ
オベリスク仕立てだったバラはまとめ上げてここで育てます 後方の一歩前がローブリッターです
緑が多くなった庭でバーベキューを楽しみました。