ばらとながぐつ

ROSES - GARDEN

ばらとながぐつ

MENU

後作業が一段落 バラは綺麗

wx 薄曇りのち曇り、雨 29.1℃

今晩雨の予報、咲いているバラの中で雨に打たれると手の施しようが無くなるバラ数種の採花をしました。

Min ホワイトシュガー

Min ピンククラフト

S レッド レオナルド・ダ・ビンチ まだ残っている蕾が開花しています

OLD B スヴニール ドゥ ラ マルメゾン

Min チュチュ

HT プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコ 変わらず目を惹く姿です

1961年ニュージーランド産 F キモノ 「ちょっと変わったバラだな」と思っていましたが、長い間和名で日本産と思い込んでいました。地植えにするとこのバラの良さが出ました。

Min バイエルランド スタンダード仕立て ステムが長くならず咲いてくれます 

F マチルダ 美しいです。親株が今年の春バラでは素晴らしい花を魅せました

F マチルダ

S レイチェル ボーズ ライアン 一日花と言われますが、環境を考えると素晴らしい仕上がりをします

虞美人草

CL カクテル シュート花です

HT ローラ スタンダード仕立て 二番花です

Min スウィートマザー

ナデシコ

OLD R フランソワ ジュランビル,スタンダード 昨日、整枝をしました

Sakaは昨日 玉ねぎを収穫しました